こんにちは、休日はよくホームセンターに入り浸るサトシです。
大型ホームセンターは男の夢!
何時間でも時間を潰せる自信があります^^
さて今回は高松のホームセンターについて地元民の僕が解説していきます。
高松でのホームセンター選びに迷ったらぜひ参考にしてください!
高松の主なホームセンターまとめ
まずは高松にあるホームセンターをざっと見ていきましょう。
- 西村ジョイ・・・2店舗
- ダイキ・・・6店舗
- コーナン・・・2店舗
- タイム・・・1店舗
高松にある主なホームセンターは上記のようになります。
店舗が一番多いのが「ダイキ」です。個人的に高松でホームセンターと言えばダイキの印象が強いです。
西村ジョイの2店舗は両方とも超大型店で、「Sメガホームセンター」という冠が付いています。
コーナン、タイムは近年高松にも進出してきた店舗です。
これから徐々に高松でも店舗数を増やしていくのか伸びないのか、撤退するのか注視していきます。
西村ジョイ
西村ジョイは「屋島店」、「成合店」がありどちらもかなりの大型店舗。
全体をぐるっと歩くだけでも結構疲れます。
大きいだけあり品揃えは豊富で見ているだけで楽しいです。
特に屋島店ではスーパーの「きむら」や100均の「ダイソー」、「31アイスクリーム」、「喫茶店」などたくさんのお店が集積しておりちょっとしたモールのようになっています。
飲食店も入ってたり、家具のシマダヤがあったりと、とにかくお店がたくさんあって暇つぶしには最適。
目的の物を買うために行くのもいいですけど、ちょっとした探検気分で隅々まで覗いてみるのも楽しいですよ(^^)
ダイキ
高松に6店舗があるダイキはザ・ホームセンターという感じの雰囲気。
DCMブランドでお安い商品もあり、各店舗コンパクトなので日常使いにちょうどいい規模です。
ダイキ上福岡では産直市場も併設してあり、人気のパン屋さんが出店してたり、新鮮な魚や野菜を売っています。
ホームセンターで揃うものはだいたい売ってるし、店内も適度に広くて買い物しやすいので僕は結構好きなお店かな。
コーナン
- コーナンPRO WORK&TOOL勅使店
- コーナン元山店
- コーナン屋島店
近年高松にも出店を続けているコーナン。
勅使のお店は職人さんの工具に特化したお店で朝早くから空いています。
わりと店内は綺麗で陳列も見やすいので近くにある人は利用してみるのもおすすめ。
タイム
高松市六条町にあるタイムは比較的大きなホームセンターです。駐車場がバカみたいに広いのも嬉しいポイント。
敷地内にはくら寿司もあります。
店内は明るく開放的、陳列も見やすくてなかなか好感が持てました。
キャンプ系も充実していました。入口入ってすぐ左にたくさんグッズが並んであり、思わず足を止めてしまいます。
家電はちょっと弱いかな。
食品系も少ないけど置いてあります。
香川県で最大のホームセンターは?
これは西村ジョイで決まりでしょう。
西村ジョイ屋島が最大クラスだと思います。
先に説明したように本当に何でもあり、一周歩くだけでも疲れる広さです。
香川県どころか四国最大級の大きさかと思われます。
なので、ホームセンター好きの方でまだ行ってないという人は絶対見に行った方が良いですよ!!
また、西村ジョイ屋島には意外とオシャレなカフェがあるので、意外性のあるデートにも良いかも!?
香川県でエンタメ要素のあるホームセンターと言えば、もはや西村ジョイ屋島店で決まり!!
さあ、今週末は西村ジョイに行こう!!(回し者みたいになりました笑)
コメント