どうも、投票所の小学校に久しぶりに入ると何だか懐かしい気持ちになるサトシです!
皆さんの元にはもう選挙の封筒が届きましたか?
来たる8/28(日)は香川県知事選挙と香川県議会議員補欠選挙があります。
今回はそんな選挙情報についてまとめてみました。
詳細は以下からどうぞ!
当サイトはブログ村のランキングに参加しています。モチベーションアップのために、どれか一つでも応援(ポチッ!!)よろしくお願いします!!皆さんの応援が励みになります!
2022年8月28日は香川県知事選&議会補欠選挙

香川県知事選挙及び香川県議会議員補欠選挙は、
2022年8月28日(日)が投票日です!
既に投票用紙が封筒で届いたという人も多いはず。
>>香川県の浜田知事が2022年9月をもって引退へ【次は不出馬】
浜田知事の引退による今回の知事選では2人の候補者が立候補しています。

県内の至る所にこんな感じのポスターが貼られているので、ちょっと足を止めて見てみるのも良いですね(^^)
時間
7:00~20:00(届いた投票所入場券に記載されています)
場所
届いた投票所入場券に記載されています。(たいていは最寄りの小学校かな?)
香川県知事選、候補者情報
香川県知事選挙では以下の2人の候補者が立候補しています。
香川県HPからも詳細な公約などを確認できますよ。
上記のリンク先から見られる選挙公報から抜粋したのが↓の情報になります。
なかたに浩一(無所属)

ー「くらし、福祉の応援で、元気な香川を!!」ー
池田とよひと(無所属)

ー「この手で守りたい香川の未来」ー
当日行けない人は期日前投票もあるよ
なお、選挙当日8/28に用事があって行けないよという方には「期日前投票」がおすすめ。
高松市では以下の場所で期日前投票が可能です。
- 高松市役所11階114会議室
- 香川図書館集会室
- 国分寺図書館研修展示室
- 仏生山交流センターイベントスペース
- 庵治支所201会議室
- 塩江コミュニティセンター集会室
- 香南コミュニティセンターホール
- 牟礼コミュニティセンターホール
- 瓦町フラッグ8階市民交流プラザ
- イオンモール高松2階
期日前投票が可能なのは、
8月20日(土)~8月27日(土)までの間です!
なお、時間帯は、
8:30~20:00までとなっています。(瓦町フラッグとイオンモール高松のみ10:00~20:00)
その他の投票制度について
期日前投票以外にも、
- 郵便等による不在者投票
- 代理投票
- 指定病院等での不在者投票
などの制度があります。
詳しくは投票所入場券が入っていた封筒の中に案内があるので、そちらをどうぞ。
コメント