大窪寺の八十八庵で「打ち込みうどん」を食べてみた

(記事内に広告を含みます)

先日、高松市からさぬき市の大窪寺までバイクで行ってきました。

大窪寺(おおくぼじ)は四国霊場八十八ヶ所の第88番札所に当たります。

ちょっとクネクネした山道は通りますが、高松からバイクで気軽に行ける場所です。

そして大窪寺の隣にある八十八庵(やそばあん)という食事処で名物の「打ち込みうどん」を食べてきました。

僕はこの大窪寺→八十八庵のコースを年に2回、春と秋に一人で遂行しています(笑)

では詳細を語っていきます!

八十八庵の打ち込みうどんが激うま!

まずは八十八庵で頂いた激うまうどんの「打ち込みうどん」を紹介させていただきます。

こちらが八十八庵の外観。

正面に見えるのが入口で、入って左側が食事できるところで、右側がお土産を置いているエリアです。

平日の14時過ぎて行きましたが、お客さんもほとんど居なくてご覧の通り閑散とした雰囲気でした。

入店するとお店の人が感じよく声をかけてくれて席に促されます。

ちなみにセルフサービスではなくフルサービスのお店です。

八十八庵のメニュー(2021年のものです)

こちらがメニュー。

僕はいつも打ち込みうどんしか頼んだこと無いのですが、そばも気になります・・・^^

おでんはレジの横にあるので、自分で取って、後から申告するスタイルのようです。

この日は打ち込みうどんだけをオーダーしました。

白味噌仕立ての熱々煮込みうどんが幸せすぎる

来ました、打ち込みうどん!

これがまた美味しいんですよ(^^)

大根、にんじん、ネギ、里芋など具だくさんで見た目以上にボリュームがあります。

器が深くてたっぷりうどんが入っているので、少なく見えるかもしれませんが、量は多かったです!

しっぽくうどんみたいな感じですね。

白味噌仕立ての熱々の煮込みうどんはまだ肌寒いこの季節にもピッタリです。

「ゆず七味」や「七味」がテーブルに置いてあるのでお好みで味変も出来ますよ!

八十八庵は座敷とテーブル席がある

入口入って左側に座敷が広がっていて、手前にテーブル席があります。

座敷でゆっくり羽を伸ばすのも良いし、テーブル席はおでんやレジが近いので移動に便利です。

八十八庵のアクセス・駐車場

住所香川県さぬき市多和兼割93−1
電話087-956-2160

駐車場はお店の裏にあり、車を停めたらすぐに入口です。

また反対側(西側)にしばらく進むと第1駐車場という広い駐車場もあるので、どちらかに停めたら良いでしょう。

僕はバイクで行って第1駐車場に停めました。

ご覧の通りめちゃ広いです。

というか、他の車が1台も居なかった・・・(笑)

八十八庵の営業時間・定休日

営業時間8:00~16:30
定休日水曜日

まとめ

年に2回1時間弱をかけてバイクで山道を登ってまで食べる価値があるのか?

そう問いたい読者もいるかもしれません。

答えは、「間違いなくある!!!」。

春と秋なので途中の道で桜や紅葉を楽しむことができ、高松からのプチツーリング先として非常におすすめなのがこの八十八庵・大窪寺です。

【悲報】マルナカ志度店が1月14日に閉店…しかし新たなお店に生まれ変わるみたい

【おやつ&おもちゃ】高松駅に「ペット商品用自販機」が設置されてる

コメント