どうも、屋島は心のふるさとのサトシです!
屋島山上から見渡す高松市街の景色のなんと素晴らしいことか・・・
さて、そんな屋島ですが8月に新たな山上交流拠点の開業を控えていまして、以前よりそこの愛称を募集してたのですが、先日ついに決まったみたいです!
一体どんな愛称になったのか?詳細は以下からどうぞ!
当サイトはブログ村のランキングに参加しています。モチベーションアップのために、どれか一つでも応援(ポチッ!!)よろしくお願いします!!皆さんの応援が励みになります!
屋島山上交流拠点の愛称は「やしまーる」に決定!

屋島山上の新しい交流拠点については【8月オープン】屋島山上に新しく出来る観光拠点の愛称を募集しているみたいを参照。
2022年8月にオープンする予定の屋島山上交流拠点の愛称が「やしまーる」に決定しました!
なんと1200通以上もの応募があり、そこから最終的に決まったのが「やしまーる」です。
ちなみにやしまーるに込められた意味は・・・
- 施設の曲面を多様したデザインを表現している
- ヤシマ+マール(マールは火口という意味)
- マールは◯(人々の輪などを表す)
など多様で複合的な意味が込められているそうです(^^)
愛称も決まってあとは開業を待つのみ!一体どんな施設になるのか今から楽しみです^^
場所
場所はこの辺。
展望台や新屋島水族館、屋島寺などがあり、高松市街を一望できる絶景の展望台は必見スポットです^^
↓屋島関連の読んでほしい記事
コメント