こんにちは、たまにカレーが無性に食べたくなるサトシです^^
今回は高松駅近くのカレー屋さん、「マサラ錦町店」に行ってきたのでサクッと紹介します!
ここは夫婦で営まれているこじんまりとしたカレー屋さんで、近くを通るとカレーの良いにおいが漂ってきます。一人でも気軽に入りやすいのでおすすめですよ(^^)
そんなマサラ錦町店の雰囲気やおすすめメニューなどを紹介していきます!
マサラ錦町店の場所
住所:〒760-0020 香川県高松市錦町1丁目18−4
商工会議所のある通り沿いにあります。
高松駅からも近くて、お昼どきにはランチを食べに来たサラリーマンで繁盛しています。
ちなみに高松商店街の方にもマサラ亭というカレー屋があるので、間違えないようにご注意を。(マサラ亭も美味しいしおすすめです^^)
駐車場は?
駐車場は無いので、徒歩または自転車で行くか、近隣のパーキングを利用しましょう。
マサラ錦町店のメニュー
メニューはこんな感じです。
ちなみに「トトロって何?」と思うかもしれませんが、トトロとは”とろとろオムレツ”のことで口当たりの優しいとろとろの卵焼きみたいな感じです。これがまたカレーにめちゃくちゃ合うんですよ!

壁には写真付きでメニューが貼ってあるので参考にすると良いですよ。
おすすめは?

今回頂いたのは「牛すじトトロカレー」です。
とろとろの卵焼きと牛すじがマッチしてスパイシーなカレーにめちゃくちゃ合います^^
あとは、オムレツ&エビフライ&チーズの豪華カレー「トトロスペシャル」もおすすめ!
っていうかどれを頼んでも美味しいので、写真を見ながらその日の気分で選ぶと良いでしょう(^^)
ランチはある?
月曜日~金曜日限定で、680円にて日替わりランチをやっています。(11:00~14:00)
マサラ錦町店の店内の様子

店内はカウンター席のみでテーブル席はありません。
入口すぐ横にお冷のサーバーがあるのでセルフで取ります。
厨房に向かってカウンター席が4~5席ほど。
その後ろに向かい合うようにカウンター席が5~6席ほどあります。
席数は全部で15席ほどでしょうか。
壁にはコートをかけるハンガーもありました。
トイレは奥にあります。
最新の人気マンガも置いています
カレー屋にはお馴染みのマンガ本も置いています。
種類はそんなに多くないのですが、最新の人気作を揃えているという感じで、状態もキレイです。
- 進撃の巨人
- 僕は勉強ができない
覚えているのはこれくらい。もっとありました。
マサラ錦町店に行くメリット
①単純にカレーが美味しい
単純にここのカレーは美味しい。
トッピングも豊富にあるので、いつ来てもどれにするか迷います(笑)
ボリュームもあるので、30歳超え男の僕でもお腹いっぱいになります。
②落ち着いた雰囲気で居心地が良い
穏やかそうな夫婦で営まれているカレー屋で、お店の雰囲気が良いのでおすすめ。
ランチ時はバタバタしているのかもしれませんが、時間をズラせばとても居心地の良い空間でゆっくりカレーを堪能できます。
③一人でも入りやすい
カウンター席のみ&サラリーマン多めということで一人でも気軽に入れるのが嬉しいです。
マサラ錦町店の会計方法
- 現金
- ペイペイ
上記の方法は確認できました。
他に支払い方法があれば追記します。
マサラ錦町店の営業時間・定休日
営業時間 | 11:00~19:00(土曜日は17時まで) |
定休日 | 日曜日 |
平日のお昼どきは混むのでゆっくりしたい方は時間をズラすと良いですよ。
コメント