香川のうどん屋におでんがあるのはなぜなのか?

(記事内に広告を含みます)

どうも、うどん屋に行けば玉子のおでんが大好きなサトシです。

香川県に30年以上住んできて数え切れないくらいうどん屋に通った僕ですが、よくうどんのお供におでんをチョイスします。

うどん屋に行けばおでんがあるのが当たり前でおでんが置いてないうどん屋なんて考えられないと思っていた僕ですが、どうやら香川県以外の場所だとおでんが置いてないということを聞いてびっくりしました。

そんな感じで今回は「うどん」と「おでん」について書いていきます。

香川のうどん屋にはおでんがあるのが普通だと思ってた

うどん屋に入るとたいていはお盆を持って並ぶじゃないですか。

それでコップを取って水を入れて進むじゃないですか。

するとこのタイミングでおでんが出現するじゃないですか。

そして思考停止していつも通りお気に入りのうどんのお供を選ぶわけじゃないですか。

ここまでが一連の流れで、どこのうどん屋にも共通する不変の真実だと思っていたわけですが、どうやら香川県外だとおでんが無いというところも多いそうです。

これを聞いて僕はびっくりしました。

もはやそこにあるのが当たり前で、

「なんでうどんにおでんなんだろう?」

「なんで真夏だろうとおでんを常に置くのだろう?」

「どうしてどこのお店もおでんなんだろう?別のものを置くとこはないの?」

と疑問に思うことは1ミリもなく、もはや風景の一部として認識していました(笑)

確かにおでんじゃなくても、ポテサラでも唐揚げでもサラダバーでも何でも良いわけですよね。

不思議です。

いっそ「おでんうどん」なんかがあっても良さそうだけどどうですかね(笑)

おでんのあるメリット

おでんの価格帯

うどん屋のおでんで美味いのは?

個人の好みの問題ですが、ぼくは大根や豆腐の思いっきりシミシミのやつが好きですね。

コメント