週刊少年ジャンプにて大人気のうちに連載を終了し、その後アニメや映画も立て続けにヒットした鬼滅の刃の大規模なイベントが香川県で開催されることが分かりました!
この記事ではそんな「鬼滅の刃・全集中展」の概要をまとめていて、
- 日程
- 場所
- イベント内容
などを詳しく解説しています。
では早速行ってみましょう!
当サイトはブログ村のランキングに参加しています。モチベーションアップのために、どれか一つでも応援(ポチッ!!)よろしくお願いします!!皆さんの応援が励みになります!
鬼滅の刃・全集中展が香川県の瓦町フラッグにて2023年2月11日スタート!
鬼と鬼殺隊の激闘を全身で体感できる展覧会、「鬼滅の刃 全集中展」が香川県にもやってきます!
今回に展覧会では「無限列車編・遊郭編」をテーマに鬼滅の刃の世界観に浸れるスペシャルな内容となっているようです。
開催場所は瓦町フラッグ地下1F催場。
場所 | 瓦町フラッグ地下1F |
開催期間 | 2023年2月11日(土)~2023年3月5日(日) |
入場時間 | 10:00~19:00(最終日は18:00まで)・入場は1時間前までに必要 |
上記の日程で1ヶ月弱の開催となります!
注意:全日日時指定制
このイベントは全日日時指定制となっており、飛び込みでふらっと参加することは不可能です。
必ず事前に来場予定を決めて入場券を購入した上で訪れるようにしてください。
入場時間帯
- 10時~
- 12時~
- 14時~
- 16時~
- 18時~
入場時間帯は上記のように2時間毎に分かれているので都合の良い日程を選んで入場券を購入しましょう。
なお、それぞれの時間ごとに30分を目安にA,B,C,Dとさらに4つの時間帯に分かれていて、このABCDは指定することができません。
例えば10:00スタートの回だと、A(10:00~)、B(10:30~)、C(11:00~)、D(11:30~)と分かれるので、10時ちょうどに入場できるか、それとも一番遅くて11時30分に入場できるかそれはチケットを購入してみないと分からないということです。
入場料金
一般 | 1500円(前売り1300円) |
高校生 | 900円(前売り800円) |
中学生 | 700円(前売り600円) |
小学生 | 500円(前売り400円) |
グッズ付き | 3100円(前売り2900円)・一般のみ |
※未就学児は無料(必ず保護者同伴)
学生の方は、学生証を持参するようにしましょう。
チケットの購入方法
チケットはローソンチケット(Lコード66699)での購入となります。
ローソン店頭のロッピーなどを使って購入することが可能です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
場所
住所:〒760-0054 香川県高松市常磐町1丁目3−1
場所は瓦町フラッグの地下1Fです。
交通の便も良いので行きやすいですね(^^)

電子コミック&マンガに特化した専用サイトで、ポイント還元もバンバンやっているのでお得に購入できます。気になる方は見てみてはいかがでしょうか?
>>>>公式サイト<<

コメント