昨年12月13日に第1弾がオープンした「道の駅滝宮」がついに2021年3月28日にグランドオープンします。
グランドオープンしたら混むことが予想されるので、それまでに一度行っておこうと思い、近くを通ったついでに寄ってきました。
「うどんといちごの郷」というキャッチコピーの通り、イチゴ関連の商品が盛りだくさんでした(笑)
では行ってみましょう!
目次
道の駅滝宮は2021年3月28日グランドオープン!
グランドオープンは3月28日からですがその前に下見してきました。
まず土産物店「ショップ綾川」を見てきた写真から。
ここは売店になっていてイチゴ関連の商品をメインに香川県のお土産が揃っています。

道の駅滝宮だけの限定商品もあるようです。
お土産とかに良さそうですね。

イチゴを推している道の駅だけあって半端ない種類のイチゴ関連商品がありました。
イチゴ好きの人には天国ですね(笑)
特にアイス系が充実していたので暖かくなったら買ってみたいと思います。
第1弾でオープンしたのは?
- セルフうどん屋「さぬきうどんの駅綾川」
- 土産物店「ショップ綾川」
- 地元食材レストラン「来るまや」
- トイレ
- 休憩処
まずこれらの施設がオープンしました。
グランドオープンで何が変わる?
上記の施設に加えて新たに、
- JA香川県ファーマーズマーケット「讃さん広場滝宮店」
- 苺づくしのスイーツ専門店「うふ、いちご」
がオープンします。

僕が訪れた時は工事中でした。
綾川町ヤドンのマンホールもあるよ
この道の駅にはヤドンのマンホール(ポケふた)も設置されているので、探してみてください。
香川県には全17種類のヤドンマンホールがあり、どれもかわいいです^^
本格手打「さぬきうどんの駅綾川」のメニューがめっちゃ美味そう

9:00~15:30オープンのセルフのうどん屋「さぬきうどんの駅綾川」では上記のように多彩なメニューがあり、めちゃくちゃ心惹かれました(笑)
蕎麦や丼物も良さそうですね^^
ビジネスブースや休憩処もある

写真のようにビジネスブースということで机と椅子が2台設置しており、自由に使うことができます。
机には電源と照明が付いていました。
ビジネスブースの後ろには紙コップの自販機があり、写真で分かるように座るところもたくさんあります。
道の駅滝宮のいちご狩りはいつから?
道の駅滝宮の場所・営業時間・駐車場
住所 | 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
駐車場は無料で道の駅の前にあります。
屋根付きの駐輪場もあり。
コメント