「有料でも良いから快適に勉強できるスペースがほしい・・・」
こんな悩みを持っていませんか?
自宅だとなかなか集中できないので、外で勉強スペースを見つけて学習しようというのはとても素晴らしい考えです。
そんな方のために高松市で勉強できるスペース(コワーキングスペース)を紹介していきます。
どうぞ勉強場所確保の参考にしていってください。
コワーキングスペースとは?メリットとデメリットを解説
コワーキングスペースとは、
「co(共同の)」と「working(働く)」と「space(場所)」が組み合わさって出来た言葉です。
主にフリーランスや学生、起業家などが集まり、必要な設備を共用しつつ、独立して仕事や勉強に励むことが出来る場所のことです。
自分ひとりで集中して作業に没頭しても良いし、周りの人との交流を通して刺激をもらうことも出来ます。
コワーキングスペースのメリット
Wifi環境や電源、コピー機、ドリンクバーやデスクなど勉強が捗る環境が全て揃っているので、集中して目の前のやるべきことに取り組めることが大きなメリット。
また、身の回りには仕事や勉強に頑張っている人しか居ないので、モチベーションも上がりやすいです。
例えば、カフェやファミレスなどは長居すると居辛くなってきますが、コワーキングスペースなら勉強や仕事をするための施設であり、いくら長居してもOK。
コワーキングスペースのデメリット
やはりお金がかかるところでしょう。
料金は、単発で使えるところもあるし、月額制のところもあります。
香川のコワーキングスペース①【鍛冶屋町】co-ba takamatsu
鍛冶屋町にある「co-ba takamatsu」(コーバ タカマツ)はあなぶきグループが運営している勉強スペースです。
住所 | 香川県高松市鍛冶屋町6-11 AHビル |
営業時間 | 2F 24時間365日(会員だけ) |
1F 平日10:00~18:00(土日祝は休み) |
1Fはオープンスペース、2Fは個室・固定席などがあります。
【主な設備】
- Wifi
- 電源
- プリンター
- ロッカー
- 給湯室
- 会議室
- 登記OK
co-ba takamatsuの料金は?
月額制の利用なら、24時間365日利用できて、
フリーアドレス | 8000円~ |
個室 | 28000円~ |
登記 | +5000円/月 |
住所利用 | +3000円/月 |
初期費用 | 5000円 |
ドロップイン(1日利用)なら、平日10:00~18:00の利用で、
1day | 1200円 |
3時間 | 800円 |
となります。
中央公園のすぐ近くです。
香川のコワーキングスペース②【上林町】エニシア高松
香川大学工学部の南側に位置するエニシア高松は、高校生や大学生、主婦やフリーランス、サラリーマンまで様々な属性の人たちがスキルアップや勉強、ビジネスなどに広く利用できる施設です。
利用時間は9:00~23:00まで。
会議や面接、プレゼンに使える「zoom部屋」も備えており、「自宅でzoomは使いにくい・・・」という人にもおすすめ。
エニシア高松の料金
まずドロップイン(単発)利用の場合は1日800円(9:00~23:00)です。
月額制の場合は1480円~5480円の6プランがあり、いつでも使えるオールデイプランが月額5480円となります。
アーリータイム(平日9:00~14:00) | 1480円+税 |
デイタイム(平日9:00~18:00) | 2480円+税 |
アフタータイム(平日17:00~23:00) | 3480円+税 |
ホリデイ(土日祝9:00~23:00) | 3480円+税 |
ウイークデイ(平日9:00~23:00) | 4480円+税 |
オールデイ(全日9:00~23:00) | 5480円+税 |
設備・サービス
- Wifi
- フリードリンク
- 電源
- ホワイトボード
- テプラ・文房具
- 充電器
- ブランケット
主な設備としては以上のようなものがあります。
さらに、
- ロッカー
- 固定席
- ラミネート
- FAX
- コピー
- 郵便物預かり
- 登記
などのサービスも。
詳しくは公式HPへ。
香川のコワーキングスペース③【中野町】オープンオフィス高松
中野町にある「オープンオフィス高松」は高松プラザビル3F4Fに位置するコワーキングスペースです。
住所 | 香川県高松市中野町29-5 高松プラザビル |
営業時間 | 24時間365日 |
香川のコワーキングスペース④セトウチ・アイ・ベース
シンボルタワーの5Fにある施設です。
コワーキングスペースやミーティングルーム、テレワークブースなどを完備しています。
また、3Dプリンターやレーザーカッターを使えるなど創作的な活動も可能なところが面白いです。
テレビ会議などにも使えて、設備面でも充実しています。
シンボルタワーにあるのでアクセスも抜群。
1時間300円で一時利用(ドロップイン)の出来るので試しに行ってみてはいかがでしょうか?
営業時間 | 平日10:00~21:30・平日以外10:00~18:00 |
休館日 | 月曜日・年末年始 |
香川のコワーキングスペース⑤スナバコ・タカマツ
SUNABACO TAKAMATSU(スナバコ タカマツ)は瓦町フラッグ10Fにあるコワーキング&プログラミングスクールの施設です。
ここのすごいところは電源・WIFIを完備しているコワーキングスペースがなんと無料で利用できるところ!
アクセスも良いし無料で利用できるしで、勉強や仕事に役立つ施設ですね。
住所 | 〒760-0054 香川県高松市常盤町1−3−1 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 平日12:00~21:00・土曜12:00~19:00 |
香川のコワーキングスペース⑥ガイニー
香川のコワーキングスペース⑦フリーラウンジハーモニー

2022年11月1日に高松市朝日町にグランドオープンしたコワーキングスペース「フリーラウンジハーモニー」。
下記の記事で実際行ってきた感想を書いているので良かったら読んでみてください。
コメント